初期0円!初月無料!デジタルマーケティング動画のサブスク開始!

Shopify開発とは?テーマ・アプリ開発手順や開発会社の選び方についてご紹介


2024年!集客につながるキーワード付きイベントカレンダー

Shopifyの利用者やこれから始めようという方は、Shopify開発について理解を深めましょう。
なぜなら、「もっとデザインにこだわりたい」「独自の機能を拡張したい」といった要望を叶えられるためです。Shopify開発を活用することで、自社でもデザイン・機能を拡張できるようになります。イメージ通りのECサイトを構築するための強い味方になるでしょう。

しかし、自社開発に自信がない方もいるかもしれません。そのような方は開発会社へ委託するのもおすすめの方法です。
本記事では、テーマ・アプリの開発手順や開発会社の選び方について紹介します。

Shopify開発とは?

Shopify開発とは?

Shopify開発とは、テーマ・アプリを開発できる機能のことです。
「テーマ」はデザイン、「アプリ」は機能をカスタマイズ・拡張できます。Shopify開発の利用は、Shopifyパートナーに登録することで可能です。登録は無料なので、個人でも手軽に始められることも魅力といえるでしょう。

ここからは、具体的にShopify開発の方法を「テーマ」「アプリ」に分けて紹介します。どちらの方法であっても、まずはShopifyパートナーへ登録してください。また、テスト環境を構築するために管理画面から「開発ストア」の作成も必要になります。「開発ストア」の準備が整いましたら、テーマ・アプリの開発を始めましょう。

Shopifyテーマ開発手順

はじめに「テーマ」をShopify開発でカスタマイズする方法を紹介します。
テーマ開発をする際には公式サイトでインストールできる「Theme Kit」を利用します。Theme KitはShopifyテーマ用のコマンドラインツールです。扱うためにはコマンドの理解が必要になるので注意が必要です。

それでは、開発ストアの管理画面から「プライベートアプリを管理する」の「プライベートアプリを作成する」をクリックして必要な情報を入力します。次に「非アクティブなAdmin API権限を表示する」をクリックしてください。「テーマ」欄を「読み取りおよび書き込み」に変更して保存すると、APIキー・パスワードが発行されます。

次にTheme Kitを利用して既存ストアで使われているテーマをダウンロードします。ダウンロードしたディレクトリに移動してコマンドを実行することで、テーマの操作が可能です。また、config.yml(パスワード・ストアURL・テーマIDなどの設定ファイル)がないと、エラーになりますので忘れずに作成しましょう。

Shopify開発の魅力は、ローカル環境の変更が実際のストアにも反映されることです。しかし、同時に変更すると変更箇所が上書きされてしまうデメリットもあります。そのような作業のロスを防ぐために、テーマファイルはGitで管理するのがおすすめです。

Shopifyアプリ開発手順

次は、アプリ開発の手順について解説します。
まずは、Shopifyパートナーの管理画面から「アプリ管理」の「アプリを作成する」をクリックします。公開アプリを作成するためには「公開アプリ」を選択して必要な情報を記入してください。すると、アプリ管理画面にアプリが表示されるはずです。先程入力したアプリ名をクリックし、「注文」「サブスクリプション」「販売チャネル」などの項目をアプリの目的に合わせて設定します。

また、開発ストアのテスト環境で使用するためには、アプリの認証処理が必要です。認証処理を行うことで、設定した範囲内でストアデータにアクセスできるようになります。

ここまでの手順でアプリ開発可能です。この段階で、アプリ開発やローカル環境でのテストを繰り返してアプリの完成度を高めます。
しかし、作成したアプリを公開するためにはローカル環境だけのテストでは不十分なため、実際のストアと同様にインターネットからアプリURLにアクセスしてテストする必要があります。その際に役立つのは、「ngrock」というツールです。これらのツールをうまく活用してローカル開発環境を整えることで、本番環境に近い状況で開発ができるでしょう。

Shopify開発会社を選ぶ際のポイント

Shopify開発会社を選ぶ際のポイント

ここまで「テーマ」「アプリ」の開発手順について紹介しました。Shopifyパートナーは誰でも登録可能ですが、実際に開発するとなると専門知識・スキルが必要になります。そのため、ハードルが高いと感じる方もいるでしょう。

そのような方におすすめなのは、プロであるShopify開発会社に「テーマ」「アプリ」の開発を委託する方法です。しかし、Shopify開発会社といっても様々な強みをもった会社があります。
例えば、「テーマ」に強みをもつデザイン会社や「アプリ」に強みをもつシステム会社といった具合です。
そこで、自社の目的にあったShopify開発会社の選定ポイントを2つ紹介します。

Shopify Expertに登録されているか

Shopify開発をするためには、Shopifyパートナー登録が完了さえしていれば誰でも可能です。つまり、実績や経験がない方でもShopify開発の依頼を受けられます。
そのようなShopifyパートナーと専門的な開発会社を区別するためにShopifyでは、「Shopify Expert」認定制度を設けています。Shopify ExpertとはShopifyパートナーの上位に位置する称号で、認定されるのはShopifyが厳しい評価基準を満たしたパートナーだけです。

そのため、開発会社に委託する際にはShopify Expertに認定されているかが重要なポイントです。Shopify Expertに認定されている制作会社は、以下のShopify公式サイトで一覧が公開されていますので、この中から希望に添った会社を選ぶと良いでしょう。

Shopifyコミュニティサイトはこちら:
Shopifyコミュニティサイト「Shopify Expert一覧」

開発実績はどの程度か

次に、Shopifyでどの程度の開発実績があるかが重要なポイントになります。開発実績が多いほどスキル・経験が豊富なため、より自社が求めるECサイトに仕上げてくれる確率が高まるためです。そのため、Shopifyでの開発実績を必ず確認してください。また、開発会社によって強みや得意なジャンルが異なります。例えば、自社ECサイトがアパレルであればアパレルで実績のある開発会社を選ぶようにしましょう。

つまり、選ぶポイントは実績が豊富であること、自社のジャンル・サービスに近いECサイトで成功した実績があることです。実績の確認方法は、開発会社のWebページからだけではなく、直接担当者に確認することで詳しい情報を得られるでしょう。

Shopify Expertsに認定のある開発会社

ここでは、Shopify Expertsに認定されている開発会社2社を紹介します。

コマースメディア株式会社

コマースメディア株式会社は、国内3社目にShopify Expertsに認定された開発会社です。そのため、Shopifyでも多数の実績があり、2019年には「Shopify E-commerce Awards」を受賞しています。Shopifyの運営だけではなく、楽天・Amazonなどのモールの運営実績も豊富です。マルチチャネルの1つとしてShopifyを検討している方にはおすすめの開発会社です。

コマースメディア株式会社 公式サイト:
https://commerce-media.info/

株式会社フルバランス

株式会社フルバランスは国内有数のShopify Expertsです。売上成長率463%を達成するなど、IT歴18年の実績を生かした知識とスキルで売上最大化を実現しています。また、Shopifyが日本に参入した当時からShopify普及に協力しており、Shopifyの公式フォーラムでは国内貢献度1位を獲得しています。Shopifyに関する書籍を出版するなど、見識が深いことも魅力な開発会社です。

株式会社フルバランス 公式サイト:
https://fbl.jp/

Shopify Plusに特化した開発会社

Shopifyの最上位プランであるShopify Plusに特化した開発会社もあります。Shopify Plusの利用を検討している方は、Shopify Plus Partnersの中から開発会社を選びましょう。2022年9月9日時点で16社が認定されており、その中でもおすすめの2社を紹介します。

フラッグシップ合同会社

フラッグシップ合同会社の強みは、なんといってもShopify Plus専門の開発会社であることです。多国籍チームの多様性から様々な価値観を創出できるのが強みです。大規模ECサイトのリニューアルが得意で、年商10億~50億の国内向けECの支援に実績があります。

フラッグシップ合同会社 公式サイト:
https://flagship.cc/

トランスコスモス株式会社

トランスコスモス株式会社は、グローバルECワンストップサービスを提供している開発会社です。多くの企業から支持されており、ECサイト構築からフルフィルメントまで一気通貫したサービスを提供しています。誤配送率0.00056%を実現するなど、顧客体験向上に力を入れているのもおすすめのポイントです。

トランスコスモス株式会社 公式サイト:
https://www.trans-cosmos.co.jp/

Shopify構築の実績が豊富な開発会社

これからShopifyを利用してECサイトにチャレンジする方は、Shopify構築の実績が豊富な開発会社を選びましょう。Shopify Expertsの中で実績が豊富な2社を紹介します。

株式会社アーキタイプ

株式会社アーキタイプはUI/UXデザインに強みをもつ開発会社です。こだわりのデザインのECサイトを構築したい方に向いています。デザインだけではなく、Shopifyの基本的な設定にも対応しています。サイト制作からデジタルマーケティングまで幅広くサポートしてくれるのが魅力です。

株式会社アーキタイプ 公式サイト:
https://www.archetyp.jp/

株式会社これから

株式会社これからは、「AdSIST」を運営している会社です。ネットショップと自動連携することで1日500円から集客できる「AdSIST」は、すでに8,000以上のネットショップで利用されています。ネットショップ制作・集客・コンサルティングに特化した開発会社です。

株式会社これから 公式サイト:
https://corekara.co.jp/

越境ECに強いShopify開発会社

Shopifyの魅力は、多言語・複数通貨への対応が容易なことです。このため、Shopifyを利用して越境ECにチャレンジしたい方もいるでしょう。越境ECに強いShopify開発会社は以下の2社です。

世界へボカン株式会社

世界へボカン株式会社は、越境ECを構築するだけではなく、英語SEO・英語リスティング広告運用など英語圏のWebマーケティングにも対応できることが強みです。海外Webマーケティングの専門家とチームで取り組むことで、越境ECで問題になりがちな言語への対応を可能にします。

世界へボカン株式会社 公式サイト:
https://www.s-bokan.com/

株式会社飛躍

株式会社飛躍では、ECサイト構築から運用代行サービスなど幅広いニーズに対応しています。また、越境EC運営代行も請け負っており、越境ECにチャレンジしたい方にとっては心強い味方となるでしょう。

株式会社飛躍 公式サイト:
https://hiyaku-inc.com/

まとめ

Shopify開発は「テーマ」「アプリ」の2種類をカスタマイズできる機能です。Shopifyパートナーに登録することで誰でも無料で利用できますが、専門的な知識やスキルが必要になります。自前でカスタムする際には、運営ストアに悪影響がでないように十分に注意してください。

Shopifyでデザイン・機能を拡張したい方におすすめの方法は、開発会社へ委託することです。委託するShopify開発会社を選ぶ2つのポイントは、「Shopify Expertsに登録されているか」「開発実績は十分か」です。

自社の目的に合ったShopify Expertsの開発会社に委託することで、ECサイトの成功につながるでしょう。

関連記事

コメント

この記事へのコメントはありません。