もうすぐ夏本番、夏用のお部屋に模様替えをする際に、「せっかくなら最新のトレンドを取り入れたい」「もっと魅力的な部屋にしたい」と考えている方はいませんか。
2022年夏のトレンドは、以下の4つのキーワードを含むインテリアになります。
- ・パステルカラー
- ・自然素材
- ・インドアグリーン
- ・アーチ型のデザイン
また、すでに模様替えが終わっている方も、インテリアであれば手軽に追加できますので、ぜひ参考にしてください。
Contents
1. パステルカラーを取り入れよう
パステルカラーとは、パステルブルー・パステルイエロー・パステルピンクなどの淡い色の総称です。赤・黄・青などのような原色と比較すると、明るく柔らかな印象を与えてくれるのが特徴になります。
幼児向けのイメージが強いためか、パステルカラーはフェミニンすぎる印象を持っている方もいるかもしれません。しかし、アクセントカラーとして程よく取り入れることで、お部屋を明るくおしゃれに彩ってくれます。
パステルカラーのインテリアを取り入れるアイデアを紹介します。
壁紙をパステルカラーにする
ポスターフレームを利用する
家具をパステルカラーにする
2. 自然素材を取り入れよう
自然素材を生かしたインテリアを取り入れるアイデアを紹介します。
麻のブランケットを活用する
天然石タイルシートを壁面に貼る
鉱石を並べるだけでもおしゃれになる
3. インドアグリーンを取り入れよう
それでは、インドアグリーンを取り入れるアイデアを紹介します。
観葉植物
塊根植物
フェイクグリーン
4. アーチ型のデザインのものを取り入れよう
アーチ型のデザインとしてよく利用されるのは、玄関や窓枠、開口部などになります。しかし、このような建築物の構造を変えるのは工事が必要になるため、ハードルが高いと言わざるを得ません。そこで、手軽にアーチ型のデザインを取り入れられるインテリアを紹介します。
アーチ型の鏡
アーチ型のフォトフレーム
まとめ
- ・パステルカラー
- ・自然素材
- ・インドアグリーン
- ・アーチ型のデザイン
どのトレンドのアイテムにも小振りなサイズがありますので、手軽に取り入れられるのもおすすめのポイントです。今までの部屋とは少し違った雰囲気を楽しむために、最新のトレンドを積極的に取り入れてみましょう。
本記事では、夏のための模様替えに役立つ情報や、おすすめのラグ・カーペットを紹介します。
夏に向けて模様替えをしてみませんか?
そこで、少しでもエアコンの設定温度を上げられるように、夏に向けてお部屋の模様替えをしてみませんか。 例えば、青色を中心とした、寒色系のカラーコーディネートに変えてみるのも1つの方法でしょう。寒色系にすることで、お部屋全体が涼しげな印象となるためです。また、模様替えの際には、夏用アイテムを積極的に取り入れましょう。 夏用アイテムには、接触冷感ラグのように涼むための工夫が施されているからです。
夏に模様替えすることのメリット
気分転換につながる
家具の日焼けを防げる
普段できない場所を掃除できる
家具の不具合がないか確認できる
夏におすすめのラグ・カーペット
また、「夏にラグ・カーペットを敷く必要があるの」と疑問に思う方もいるかもしれません。しかし、ラグ・カーペットには以下のメリットがありますので、夏でも敷くことをおすすめします。
フローリングの傷を予防できる
下の階への防音対策になる
夏に利用されるラグ・カーペットの種類は、主に以下の3つがあります。
- ・接触冷感ラグ・カーペット
- ・い草ラグ・カーペット
- ・竹ラグ・カーペット
それでは、3つの種類や特徴について紹介します。
ひんやり気持ちいい、接触冷感ラグ・カーペット
夏になると接触冷感ラグが人気になるかといえば、以下のメリットがあるためです。
電気代をかけずに涼める
エアコンの設定温度を上げられる
接触冷感とは?
・熱伝導率
・吸熱反応
よりひんやり過ごす使い方
Q-maxとは、最大熱吸収速度とも呼ばれ、熱の吸収スピードについて数値化したものです。接触冷感の効果が認められるのは、Q-maxの値が0.2以上となります。0.3、0.4など数値が増えるほど、冷たいと感じやすくなることを示します。
しかし、Q-maxの数値が大きいほど良いと限らない点に注意してください。たしかに、数値が大きいほど冷たさを感じやすいですが、体が冷えてしまうこともあります。快適に過ごせる程度のQ-maxを選ぶことがおすすめです。また、接触冷感グッズは、マスク・シーツ・衣類など様々な商品で販売されています。Q-maxは低めにして、複数の商品で調整するのも良いでしょう。
さらっと涼しい、い草ラグ・カーペット
- ・香りが好き
- ・肌触りが好き
- ・夏のフローリングはベタベタする
- ・フローリングに飽きてしまった
- ・おしゃれだと感じる
- ・簡単に模様替えができる
参考:農林水産省「いぐさをめぐる事情」
https://www.maff.go.jp/j/seisan/tokusan/regional/attach/pdf/index-1.pdf
このように、い草の製品は、香りや爽快な肌触りを好んで使われています。また、農林水産省の同じ調査で、畳みの香りが好きと回答した方は94%にもなります。多くの日本人にとって、馴染みの深い「い草」の香りは心地よく快適に感じるのでしょう。
い草のもつ機能とは?
・湿度の調整機能
・空気清浄機能
・断熱性
よりさらっと過ごす使い方
・お掃除は気が向いたときにさっと拭く
・ささくれに注意する
・変色しやすい
・カビが発生しやすい
ヒヤッとする冷たさの竹ラグ・カーペット
竹板のラグ
竹ひごのラグ
竹のもつ機能とは?
・熱伝導率が高い
・抗菌効果
参考:公益財団法人国際緑化推進センター「竹の高度利用-竹から高機能製品」
https://jifpro.or.jp/chiepro/knowledge001 /
・色の経年変化を楽しめる
より涼しく過ごす使い方
・プラスチック製には注意する
ぱっと見て非常に似ている商品もありますので、必ずプラスチックか竹かをチェックして購入してください。
・定期的に拭き掃除をする
・ささくれに注意する
・直射日光は避ける
・水洗いは避ける
洗えるラグ・カーペットもおすすめ
清潔に使える
そこで、洗えるラグの出番です。丸洗いができれば、カビ・ダニの発生抑止につながり、いつも清潔に使えるためです。
汚れに対して寛容になれる
へたりなどが洗うことで復活することもある
最後に、洗えるラグ・カーペットを購入する際のワンポイントは、「コンパクトで持ち運びがしやすいものを選ぶ」です。大きなサイズでは、洗うのも乾かすのも大変なためです。洗えるラグは、コンパクトなサイズの方が使い勝手が良いでしょう。
まとめ
夏に向けて模様替えをおすすめするのは、以下の4つのメリットがあるためです。
- ・気分転換につながる
- ・家具の日焼けを防げる
- ・普段できない場所を掃除できる
- ・家具の不具合がないか確認できる
お部屋を季節に合わせたコーディネートにすることで、気分のリフレッシュになるでしょう。さらに、夏でも快適に生活するためには、以下の3つのラグ・カーペットがおすすめです。
- ・接触冷感ラグ
- ・い草ラグ
- ・竹ラグ
上記の3つは、インテリアとしても夏にぴったりで、ひんやりとした使用感が魅力です。他に、洗えるラグ・カーペットも汗をかきやすい夏におすすめのインテリアです。
このような、夏に適したインテリアを積極的に活用して、暑い夏を快適に乗り切りましょう。
コメント